第四回 病は気から 2017.01.05 明けましておめでとうございます。 最近、階段を下るとき足を踏み外しそうになり、年齢を感じる安形です。 題名の「病は気から」。結構好きな言葉です。昔の人に感謝。 誰が思いついたのでしょう?早速、インターネットで調べてみました。 はい、案の定、いつ、どこで、だれが考えたか分かりません。ですが、こんな内容が書いてありました。 自律神経の乱れは主に悩みや、心配、ストレスが原因。大きな心配事があれば食欲も落... > 続きはこちら
第三回 【一口で腰痛症というけども part2 】 2017.01.04 新年あけましておめでとうございます。新年初投稿になります、寝正月し過ぎて自分が腰痛気味の中川ですm(_ _”m) 中途半端でしたが腰痛症の記事があまりに長くなりそうだったため続き物にさせてもらいました。 ちゃんとした統計を取っているわけではないのですが、これまでの経験から整骨院によく来られる患者さんでは急性の腰部筋挫傷の方がやはり一番多いかなという印象です。 挫傷というの... > 続きはこちら
第二回 【一口で腰痛症というけども part1 】 2016.12.25 中野富士見町駅前、富士見町fine整骨院 中川です。 ちょっと前に年が明けたばっかりなのに、もう年末なのかと時間の流れの早さに追いつけていない中川です、よろしくおねがいします(´◉◞౪◟◉) 今回も読んでいただきありがとうございます、今回は腰痛について思うところを書いていこうかと思います。 国民生活基礎調査によると、日本国民のおよそ10人に1人が腰痛の自覚症状を持っているとのことです。 こうなると... > 続きはこちら
第一回 【アクティベータ・メソッドってどんなもの?... 2016.11.25 こんにちは、院長の中川です。このブログは治療に関わるあれこれについて書いていこうと思っています。 まず一回目のブログ投稿なので当院が行っている施術方法のご説明をします。 当院の施術法のひとつ、アクティベータ・メソッドです。 一度来院されて施術を受けられた方は分かるかと思いますが、 あの足を上げ下げして、見慣れない器具でパチパチするあれです。 この治療法は低刺激のため、やられた感に乏し... > 続きはこちら
スタッフブログをスタートします 2016.11.18 正式ホームページの開設を契機に、スタッフブログをスタートすることにしました。 日々のちょっとした情報や、当院で行っている施術の解説など、ざっくばらんにいろいろお伝えしていくつもりです。 ホームページ同様、「スタッフブログ」もよろしくお願いいいたします! > 続きはこちら